✨ 最新の投稿
昼の部2023-09-24 11:09:301169文字 昨日(今日?)は外出もあったのでお休みした…。前の思考錯誤で重複してた部分をごそっと削ったので文字数が減ったけど、進んできてはいる…はず…もう少し順番を何とかしたい~。
—— 文字積み(したい)
夜の部2023-09-23 01:07:201340文字 ざっくり流れを書いたり消したりしてる名残で重複部分があるのでごそっと文字数が減るタイミングがありそう。というかさっさと整理しよう…。
—— 文字積み(したい)
夜の部2023-09-22 01:11:371216文字 ちょっとだけでもと思って開いたけど厳しい〜…諦めも大事…今日は寝る!
—— 文字積み(したい)
夜の部2023-09-21 00:45:161061文字 また別の文章に手をつけてみる。前からざっくり書いたり消したりしていたものだったのでこの文字数になってるけど、まあほとんど打ち直しになるだろうな…明日もできそうならやる!
—— 文字積み(したい)
2023/09/20 更新 | 管理画面アプデ2023-09-20 22:12:38とても軽微な変更を管理画面に入れました。 スマホで投稿するときに文章を入力してさあ投稿するぞ!と「投稿する」ボタンを押すときに、こっちのアカウントでいいんだっけ?と不安に駆られることがある人がいたかもしれません。 そういうときは今までは上にスクロールしてヘッダの表示を確認するか、下にスクロールしてペンネームを確認せねば安心を得ることは出来ませんでした。 今回の更新でペンネーム設定をしていれば、「(ペンネーム)で投稿する」のように表記するようになりました。 ペンネームを設定していない方は今まで通り「投稿する」ボタンのままです。 Nocoluの仕組み上割と簡単にアカウントを使い分けることが出来るので、「これは趣味用」「これは難しいことを書く用」みたいな感じで分けたい人はよりやりやすくなったかと思います!
—— ぽち@pchw
曲の完成2023-09-20 01:12:25曲、どこかで完成!ということにしないと一生どこかいじれるんじゃないか…となってしまってモチベーションが低下してお蔵入りしてしまう。 早くに出せるところまで作ってしまって、うおー早く出したい!という気持ちを抑えて仕上げまくるのが1番お蔵入りにならないコツっぽいことが分かってきた。 しかし曲とか絵とかは他のと違ってはじめにある程度のを出しといて徐々にアップデートみたいな手法が取りにくいのが悩ましい。 動画サイトやら画像投稿サイトがあんまり同じアドレスで更新するのを許してなかったり、そもそも初動が大切だったりで徐々に更新していくのが難しめという背景もある。
—— p
夜の部2023-09-20 00:30:003856文字 これにて終わり!ということにした!ゴリ押しな〆は変わらなかったぜ…。 次からはまた別の文章の文字数報告に…なるといいな!さすがに明日は無理そうかな〜。
—— 文字積み(したい)
題名なし2023-09-19 23:02:14一応後輩の社員がどう考えてもヤバいんだけどそう思っているのは自分だけなのか?と思っていたところ上司から「あぁ…あれはモンスターだからね…」という言質をいただきそうですよね〜となった。とはいえ現実はなにひとつ変わっていないので人間共感が大事なんだなと実感した昼下がりでした
—— ななし
夜の部2023-09-19 00:38:243747文字 一通り見直したということにしたい!次の夜には終わり!になっているといいな〜!(フラグすぎる)
—— 文字積み(したい)
夕方の部2023-09-18 17:25:053707文字 直しがやっと折り返しに来た…これだけ短いのに時間をかけすぎである…。
—— 文字積み(したい)
もう秋か…2023-09-18 15:00:40と思ったらまた暑くなるのやめてくれ〜 はやく冬になってほしいねえ…
—— p
昼の部2023-09-18 10:23:503620文字 直しを始めてみたらびっくりするほど進まない!!ンゴゴ…大事なところなのでこつこつやる…。
—— 文字積み(したい)
夜の部2023-09-18 00:51:353461文字 〆がゴリ押しなのでもう少し整えたいような、もう直しに入ってしまいたいような…。
—— 文字積み(したい)
昼の部2023-09-17 11:08:193186文字 とりあえずざっくり流れはできた…できたのか?また落ち着いて見直す…。
—— 文字積み(したい)
題名なし2023-09-17 10:50:07結婚に興味はないがパートナーは欲しいアラサー女性みたいな見出しを見た。自分はそのセグメントじゃないけどなんかわかるとなった。考えてみると、結婚は大概パートナーを得ることでもあると思うので「結婚-パートナーを得る=結婚に興味を失う理由」になるのではないかと思った。それは多分結婚式のドタバタとか、各種手続きとかそれぞれの親や親戚への挨拶とか職場や友達への説明とかそこらへんなのかな。本質ではない部分のせいで本質を失うみたいな話かもしれない。そんな機会が訪れかけたこともないので合っているかはわからない。
—— ななし