投資話2024-08-03 08:19:55投資、換金するまでは利益が確定しないので勝つまで持つ!って決めたら割と下がっても「まあ塩漬けか…」ってなるので精神はなんとかなる ただ、下がった時に現金が必要になって強制換金イベントが発生すると「お金が消えた!!!!」となるので精神に良くない そうして「思いっきり下がったからもっと下がる前に売るか」とやると、売ったときよりもう既に上がってて「もうちょっと我慢するべきだったか…」になってる まあ、もっと下がるシナリオもあったので別にいいけど やっぱ有望な株は焦らず持ち続けるのが良いですね
うなぎ2024-07-24 15:56:01うなぎ串が300円か400円ぐらいでうなぎの割には安いな〜って思ったけど、うなぎ串なのでそこまで量がないので別にそこまで安い訳でもないな??と思い直した といっても、うな丼うな重ひつまぶしと比べるとやっぱ安いのかもしれない
指を切るやつ2024-07-23 00:41:57紙で指切るとか、ダンボールで指切るとか割とよくある気がするけど、魚の干物で指を切ってしまい干物ってこんな尖ってるんだな〜となった 傷は紙で切ったみたいにじわーっと血がちょっと滲む感じでよく似てるなとなった 強めに傷口巻いといたらすぐくっついた
投資2024-07-19 02:02:02トランプ砲にやられて損が… いや7月は尋常じゃないほど出だしが好調すぎたから、これでもまだプラスではあるけど変化が急すぎて1番良いとこで手仕舞いしておけば…!の気持ちになってしまう しかし、今ここで撤退するか否かを問われるわけで、プラスでもマイナスでも行くか引くかを常に問われる投資、割としんどいすな
家探し2024-07-15 01:22:47家探しが全然進まなくて、もうスーパーとか駅とか徒歩10分でも良いか…の気持ちになってきた なかなかコレで買えば後悔しないぞ!ってやつが見つかんない
麦茶2024-07-11 01:12:01めちゃ高そうな邸宅のオープンキッチンで家事してる動画が流れてきたけど、普通に麦茶を作ってて 「こんなに高そうな家の人も麦茶を家で作るんだなあ…」 となった まあヤカンで沸かすんじゃなくてウォーターサーバーのお湯のとこからジャグに入れてたので、そこだけは庶民宅と違うな感があった 一方うちはアマゾンのセールでペットボトルのやかんの麦茶を箱買いしていてこういうののチリツモではあったりするんだよな〜と思いながらまあいいか…となってる
そうめん2024-07-08 11:41:29そうめんとかに混じってるカラフルなやつ何… 特に味変わらないからなんか他と違うアピぽい
2000万4000万2024-07-05 11:59:57老後2000万問題、いつの間にか老後4000万問題になってた X000万円の単位ってそんな簡単に2倍になっていいもんだっけ!?ってなってるし、どうせ4000万でも足りないんでしょ?みたいになってる そもそもそんな長生きするつもりもないので老後に資金を残しとく必要あるのか?なくなったらセーフティーネットに落ちるかのたれ死ぬかブタ箱行きになって暮らすでいいんじゃねという気持ちになってる 1億あっても足りる気しないし、宝くじ当たってもなんかすぐなくなってしまいそうだな〜という感じがある 欲望はとどまることをしらんな…出家でもするか?いや仏教は微妙だが… そもそも神社より寺のほうが儲かっててめっちゃ欲まみれでは?と思ったりもする うーんやはり不労所得で放っておいても金入る仕組みを作って日々プチ贅沢しとくのがいい落とし所なのかもしれないねえ
投資2024-07-03 08:38:44投資やってると1ヶ月に100万200万が動くので感覚が麻痺ってくるな… プラスだけならいいけどマイナスの時はウッてなるので数年にたまにくるなんとかショックがきた時に冷静で居られるか怪しい 一応投資ガチホールド勢としてはなんとかショックは買いまくれるボーナスタイムのはずだが、ショックから抜けるタイミングで買うのも難しいからある程度の損を前提に定期的に買いを入れないといけないんだが、もっと下がるかも…の気持ちで精神は削られそう
暑い2024-06-29 14:22:32あまりの暑さに唐突の夏到来と認めざるをえない 夏が来る前にエアコンの試運転をやろうと思っていたのに急に暑くなったので今慌ててやってる 冷房全開で窓を開けて1時間ぐらいやるとなんか色々綺麗に排水されるらしい そして本当なら修理業者が混んでない時にやって試運転で動きがおかしかったらすぐ修理を頼むというのがセオリー 壊れてないぽいので結果オーライ