湯たんぽ2023-11-20 10:54:00寒くなってきたので湯たんぽを寝る前に温めて布団に入れたんだけど、手足が冷えていて手に添えると足が冷たくて逆もしかり。 どうするのがいいのかなって調べていたら、寝る前に布団の中に入れて布団をあたためておきましょうって書いてあってなるほど…!となった。 布団に入る時間を逆算してあたためておかないといけないのがちょっと難しい(湯たんぽがお湯のやつじゃなくてレンジであたためるやつなのであたため力がすこし弱めなので
しずかなインターネット2023-11-16 01:16:25っていう割と雰囲気の似たサービスが出てきた。 使ってみよって思ったら、ログインしてねって出てきたのでめんどくさってなって閉じてしまったけど人気っぽい。 みんなもしかしたら文字を書く時に自分が書いてるってことを表明したいのかもしれない。
朝が起きれない季節になってきた2023-11-14 13:01:41やっぱり朝起きるのがしんどいのは気温が下がってきたからなんだろうか? 単に寝不足なだけという可能性もある。 ピャーってなるほど寒かったら起きた瞬間水風呂に入ったみたいにビックリして飛び起きそうだけど、そうはならない不思議。 寝てる間に水風呂に放り込まれたらきっと眠気飛んでいくよね。いやまあそれは着水の衝撃とか水で溺れそうとかそういう驚きもあるからだとは思うけど。 とりあえず眠い
荷物2023-11-11 08:58:17海外のサイトで買い物をして、ようやく出荷された。 しかし配送情報を見ても全然動きがない。 最近ようやく動いたと思ったら、またしばらく動きがなくなってしまった。 国内だと遅くても数日で着くのに慣れてしまって、この遅さに耐えれない。 そうして今日も配送情報をチェックしにいってる。
11月2023-11-07 11:31:5011月はゲームが色々出てきて、しかも長い系のやつなのでコツコツ進めないと積まれてしまう。 そこに時間が溶ける系のゲーム(スイカとかそういうやつ)とバトルパスを消化しないといけない系のゲームもぶち込まれてくるので、圧倒的に時間が足りない。 仕事をやっている暇がないというやつ。
つぶあんとこしあん2023-11-04 13:42:03こしあん派なんだけど、つぶあん派とこしあん派は何がきっかけで別れるんだろう? 製造観点でいうとやっぱりこしあんのほうが一手間かかってて大変なのかな。 つぶあんってつぶっていうよりあれ皮じゃないの?という気持ちもある。
こたつ2023-10-24 11:33:35こたつで寝ると風邪ひくという説がある。 何故か色んな人が信じているっぽいので嘘くせえと思って実験したことがあるが1シーズンずっとこたつで寝ても風邪ひかなかったのでアレは完全に嘘。 おそらく肩から上をこたつから出しておくと寒い部分と暑い部分が出来て温度調整にミスって体調を崩しやすいだとか脱水気味になって体調を崩すとかが風邪をひくと言われている所以…と思われる。 ので、普通に身体全体をこたつに入れてちゃんと水分とって寝れば問題なく過ごせるしエアコンとかより圧倒的に電気代が安くすむ。 ただし、下に敷くものをちゃんと考えないと床に寝てるのとほぼ同じなので身体がバキバキになる。
10月早い2023-10-21 12:10:5410月なにもしてないのにもう終わりそう。 寒くなりはじめだからか朝起きるのがどんどんしんどくなってきていて、睡眠時間が伸びてるはずなのに夜全然起きてられない。 結果1日の活動時間が減って光の速さで10月が消化されていってしまう。
お荷物2023-10-16 13:12:26アマゾンのセールでいっぱい買うと数日に渡って荷物が毎日届く状態になる。 2,3日毎日届くと、配達員の人も大体同じで「今日もありがとうございます…」となってしまう。 でも配送の仕組みを考えると大体同じようなルート配送だから配達員の人は別に毎日荷物届けても何も思ってないかもしれない。どうなんだろう。 まあ確かにペットボトル24本ケースを一気にやられるよりは毎日ちょこちょこ届けるほうが楽なのかもしれない。まあペットボトル24本ケースを複数配達は普通に台車つかうから労力そんな変わらなさそうではある。
時間2023-10-13 14:45:15時間通りに動くのが苦手。 といっても、遅刻しまくるわけではなくて1時間前とかに着いたりしちゃって空き時間が微妙に無駄になる… かといってピッタリを目指して動くと大体オーバーしちゃって適切に早めに着けない…難しすぎる